


本日は久々の晴天に恵まれ、これまで天候の関係でなかなか進められなかったセイルの取り付けとニス塗り作業を完了させました。また、前回修復したバウ側ハッチに加え、残り2つのハッチとマストにも、雨漏れ防止のコーキングを施しました。
作業中、マスト頂上付近でシートが絡んでいる問題が発覚しました。放っておくと徐々にシートが擦れて切れてしまう恐れがあります。10 mにも及ぶマストでの高所作業は、安全管理と専門技術を要します。恐縮ながら、同ヨットクラブの伊比さんにご協力いただきました。メインシートとブームリフトハリヤードをハーネスに装着し、ウインチを使って徐々にシートを巻き上げます。マストトップに到達後、手作業で絡まりを解消、無事に作業を完了しました。この場を借りて、改めてありがとうございました!
夕方からはヨットクラブの定期総会に出席し、年度予算や今年のイベント計画等について話し合いました。また、一昨年から話に上がっていたクラブ公式ホームページについて、昨年度の提案・承認を経て、今年度ついに完成版をお披露目することができました。想像以上に良い反応があり安心しました。今後はインスタに加え、ホームページも活用しながら、ヨット部および柏崎外洋ヨットクラブの情報発信・広報活動に力を入れていきたいと思います。
総会後には、割烹旅館「広川」にて開催される懇親会に出席しました。新鮮な海鮮料理をいただきながら、クラブメンバーと楽しく話し合いました。私たちは直帰しましたが、メンバーの多くはそのままヨットに宿泊して、一日海を満喫されるようです…!
本日は朝から晩まで通しての活動となりましたが、非常に充実した一日でした。セイルの取り付けと整備作業を完成させ、いよいよ来週からセーリング活動を再開します。
コメント