技術共有 by 技大 -整備-ビルジ処理 長岡技術科学大学 ヨット部のサイト 技大ヨット部TOPへ ヨット部について 活動報告 技術共有ページ KOYC TOP 技術共有 -整備- ビルジ処理 海の荒波や雨風にさらされたヨットには、水が多くたまってしまいます。水を処理しないと、湿... 2025.04.22 技術共有 by 技大
技術共有 by 技大 操船技術 – 定常航行 – 長岡技術科学大学 ヨット部のサイト 技大ヨット部TOPへ ヨット部について 活動報告 技術共有ページ KOYC TOP 技術共有 -操船技術-定常航行 ヨットに乗る前に、ヨットの動く原理を勉強しましょう! ヨットが走る原理 風の力だけで... 2025.04.22 技術共有 by 技大
技大ヨット部活動報告 2025年4月13日 ヨット整備 本日は下架に向けて最後のヨット整備を進めました。主な作業項目は、デッキのヤスリ磨き、ウインチ整備、ビルジ処理、コーキングです。ニス塗りは雨が降っていたので延期しました。 コーキングは雨漏れ対策が目的です。2ヶ月で船底の3分の1ラインまで水が... 2025.04.13 技大ヨット部活動報告記事
技大ヨット部活動報告 2025年4月7日 下架準備作業を進めました 4月下旬の下架に向けて、本日はハル(船体側面)の汚れ落としとワックス掛け作業を進めました。大まかな作業手順は、汚れ落とし→乾拭き→ワックス掛け→乾拭きとなります。まずは、研磨剤の入った"ボートポリッシュ"を布に染み込ませ、ハルを磨いていきま... 2025.04.08 技大ヨット部活動報告記事
技大ヨット部活動報告 2025年4月5日 教室説明会を行いました 長岡技術科学大学にご入学された皆様、おめでとうございます!本日は入学式の開催日で夕方からサークル説明会が行われました。その後、個別に講義棟にて教室説明会を開催しました。 教室説明会はコロナが明けてから初めての取り組みで不安がありましたが、ヨ... 2025.04.08 技大ヨット部活動報告記事
各艇の活動報告 2025年2月16日 ヨット整備 フェンダー故障、ビルジ あけましておめでとうございます!今年も元気に活動していきます! 2/16、今回は上架された状態のヨットの整備を行いました。ヨット部の活動をサポートしてくださっている方から、ヨットの部品の一つである「フェンダー」が壊れてしまったと連絡を受けま... 2025.02.16 各艇の活動報告技大ヨット部活動報告記事
技術共有 by 技大 ウィンチ グリスアップ 長岡技術科学大学 ヨット部のサイト 技大ヨット部TOPへ ヨット部について 活動報告 技術共有ページ KOYC TOP 技術共有-ウインチのグリスアップについて セール操作で用いるウインチですが、一年か二年に一回は整備が必要となります。メ... 2025.02.05 技術共有 by 技大
各艇の活動報告 2024年10月20日 ヨットの整備点検 本日は久々のセーリング予定でしたが、昨日のうねりが残っていて、防波堤を超える波が立っていたため、ヨット整備に変更しました。普段は基本的にコンディションの良い日に活動を行っていて、大荒れの状況を目にすることは少ないですが、水平線が少し歪んで見... 2025.01.28 各艇の活動報告技大ヨット部活動報告記事
KOYC全体 2024年8月13日 ホームページの立ち上げ 初めまして、柏崎外洋ヨットクラブ(Kashiwazaki-Ocean-Yacht-Club、以下KOCY)です。KOYCは新潟県柏崎マリーナを拠点とし、現在19艇のヨットクラブ会員が在籍しています。ヨットレースやBBQ大会など、年間を通じて... 2025.01.27 KOYC全体おしらせ
各艇の活動報告 2024年9月14,15日 技大祭で模擬店を出店しました! 9月14,15日の二日間、技大祭が開催されました。去年に引き続きヨット部では、シューアイスに天ぷらの衣を付けて揚げた「アイスの天ぷら(揚げアイス)」を出店しました。去年はシューアイスが溶けてしまったことが課題だったので、今年は事前に打ち合わ... 2024.09.16 各艇の活動報告技大ヨット部活動報告記事