各艇の活動報告

KOYC全体

2023年4月29日 共同下架

本日は共同下架を行いました。下架とは船を海に下す作業のことで、冬季の間は日本海が荒れるため、船を陸に上げています。下架に立ち会ったことのある部員がほとんどいない状況でしたが、マリーナの方々にお手伝いしていただきながら、無事に船を降ろし終える...
各艇の活動報告

2023年4月23日 ヨットクラブに入会しました!

4月29日の共同下架に向け、ライフジャケットの水洗い・日干し、ビルジ(船底に溜まる水)処理、エンジン回りの点検、ボトム磨きの他、船内清掃を行いました。大分暖かくなり、風も安定してきて、ヨットシーズンが近づいております。 また、今年度から活動...
各艇の活動報告

2023年4月8,15日 勉強会を開催しました!

シーズンinに向け勉強会を開催しました。講師は長年ヨット部を支えてくださっている阿部勝栄さんです。教材は石井正行さんの「ビギナーのためのヨット入門」です。 2020年、2021年とコロナ規制でほとんど活動が出来ず、技術面での引継ぎが課題とな...
各艇の活動報告

2022年7月3日 柏崎市長杯レース

抜きつ抜かれつの楽しい時間でした
各艇の活動報告

ヨットレースの記録

6月25日 ロシア艇歓迎ショートレース     新潟西港沖 寺泊フリート HITOGO艇の選抜メンバーと風艇から3人が加わり連合チームを結成。 新潟西港沖でのショートレース後、ウラジオストクまでの約450マイルを航海。 今回のヨットレースでは株式会社AIRMAN と株式会社ツインバードの支援を受けた。 企業のロゴが入り、レース艇の趣に変貌した HITOGO
各艇の活動報告

ヨットレースの記録 

ウラジオストクへの往路 4日間 新潟西港出航: 6月27日 10時 ウラジオストク港入港: 6月30日 11時 航海メンバー 7人 HITOGO艇 : 2人  風艇 : 3人 ツインバード社 : 2人 6月29日 航海3日の朝(新潟港~の艇撮影)
各艇の活動報告

ヨットレースの記録 

'95 環日本海友好クルージング 3 1995年7月3日 ウラジオストク港沖でのショートレース